平成27年7月23日(木),筑波大学総合研究棟A107号室において,
「ダイバーシティセミナーⅠ ~秘密のスキル教えます 英語で研究発表~」を開催しました。
教職員や学生,学外者を含め,46名が参加しました。
前半は、筑波大学図書館情報メディア系の寺澤洋子先生に、英語のプレゼンテーション方法に関して講演していただきました。まず、スピーチについては、できるだけシンプルな英語を使い自信を持って話すことや、アクセントと要素の切れ目を意識して自分の強調したいポイントを明確にして話すことなど、日本語のプレゼンテーションにも役立つ要素がたくさん盛り込まれたお話を聞くことができました。次に、ポスター発表に関して、報告者とオーディエンスの距離が近いことを意識して、できるだけ質問しやすい雰囲気をつくり、そして各種の質問に対応できるように、30秒、2分、30分スピーチを用意しておくことなど、すぐにでも実践できそうなアドバイスを多数いただきました。
後半は、各自が取り組む研究や、英語に関するフリートークが行われました。参加者から積極的な意見・情報交換が行われ、大変盛況な会となりました。