日時:2020年11月9日(月)14:00~16:00
場所:オンラインZoom
参加者:20名
講師として、氏家祥美氏(ファイナンシャルプランナー ハートマネー代表)をお呼びして、ダイバーシティセミナーⅢ「ファイナンシャルプランナーに聞く「お金」の話」をご講演いただきました。
大学院生・ポスドクは20~30代の多数事例(会社勤め・正規職員…等)に当てはまらないことが多く、年齢・収入・今後のキャリアプラン等も多様です。そのことを考慮したキャリアプラン・ライフプランをまず金銭面から考えることで、博士・ポスドクが抱える経済的不安を緩和および解消する機会としました。
また今回はコンソーシアム共有プログラムを通じて他大学からの参加も受け付けました。
セミナー前半は氏家講師から「お金の基礎知識」と題して、税金や社会保険、金利について講義を、後半は「ライフプランニング」として、まずは自分と家族の年齢ごとのライフイベントを年表に整理し、その時々で必要となる金額の見通しを立てました。その後、4人一組のグループセッションを行い、年表をもとに互いの気づきについて話し合いました。
セミナー後のアンケートでは「ライフプランについて深く考えるきっかけになった」「所得や年収、控除などを就職前に学べて参考になった」「実例が多くわかりやすかった」との回答がありました。
また、様々な立場の受講生と話したことで、多様な価値観に触れられ視野を広げられたとの回答が複数ありました。
受講生から概ね好評をいただき、実りのあるセミナーとなりました。