日本女性技術者フォーラムでは、2013年度 定例会「経済成長を実現させるために女性と企業は今 何をすべきか」を開催します。
女性の活躍が日本経済再製の鍵であるといわれる今、政治、企業、そして女性技術者が現在取り組むべき課題に対して、協力して取り組んでいくことが重要ではないでしょうか。
2013年6月2日、JWEF外部アドバイザーの経済産業省 西山審議官をお招きして女性の力を活かした経済活性化をテーマにしたご講演と、渡辺JWEF委員長との対談会を開催します。対談では出席の皆さんからのご質問も広くお受けする予定です。
当定例会はJWEF会員以外の方もご参加いただけます。 女性技術者の皆さん、企業・団体の経営者、人事部門の方、学生の皆さん、この機会に、普段疑問に思うこと、提案したいことをディスカッションしてみませんか?また、対談の後は茶菓子をいただきながらの交流会の時間もあります。
どうぞお気軽にご参加ください。
記
【日時】 2013年 6月 2日(日) 14:45 ~ 17:00
【場所】 泉ガーデンコンファレンスセンター 4階 ボードルーム
【プログラム】
14:30- 開場・受付開始 (*注)
14:45 定例会開会
14:45-15:15
基調講演「女性の力を活かした経済活性化(仮)」
JWEFアドバイザリーボード 西山圭太氏(経済産業省大臣官房審議官)
15:15-16:00
対談「経済成長を実現させるために女性と企業は今何をすべきか(仮)」
JWEFアドバイザリーボード 西山圭太氏(経済産業省大臣官房審議官)
JWEF運営委員長 渡辺美代子(科学技術振興機構フェロー・開発主監)
16:00-16:45 交流会
17:00 閉会
*注)14:30までJWEF年次総会を行っていますので、会員以外の方は14:30 から入場となります。ご了承ください。
【参加費】 定例会:無料 交流会 :300円
【申込方法】 jwef_committee@nifty.com (JWFE事務局)に
件名「6/2定例会&交流会参加希望」もしくは「6/2定例会参加希望」
本文に 所属、お名前、返信先メールアドレス をご記入の上、メールでお申し込みください。
【申込期限】 5月30日(木)
【主催】 日本女性技術者フォーラム http://www.jwef.jp/
【印刷用チラシ】
http://jwef.cocolog-nifty.com/blog/files/20130602teireikai_tirashib.pdf