ダイバーシティ・アクセシビリティ・キャリアセンター(DACセンター)では、ダイバーシティ推進の一環として、SOGI(Sexual Orientation:性的指向、Gender Identity:性自認)及びLGBT等に関わるセクシュアル・マイノリティの理解や啓発活動に取り組んでいます。
本研修会は、SOGI/LGBT+に関する基礎知識を身につけるとともに、本学の取組状況を理解することを目的として、オンライン(オンデマンド形式)にて実施します。一定期間動画を視聴できますので、ぜひ多くの方に受けていただければと思います。
動画視聴可能期間:令和4年3月14日(月) ~ 3月31日(木)
場所:オンライン(MS-Stream)により実施
対象:学内の教職員
※特に学生対応および総務をご担当する方々に是非ご視聴いただければと思います。
メイン動画のほか、参考動画として知識編と筑波大学編(それぞれ20分程度)を用意しています。
目的に合わせてご覧ください。
「味方であること」とは
講師:松岡宗嗣(一般社団法人fair代表)
https://web.microsoftstream.com/video/18b5975a-8a26-4426-b57b-12d1fc62989d
参考動画1(基礎知識)
https://web.microsoftstream.com/video/98b52418-15f2-4dd2-b2e9-46c62540f476
参考動画2(社会情勢と筑波大学の取り組み)
https://web.microsoftstream.com/video/92a57557-aab8-4ad4-9c7c-83b687c4f774
講師:河野禎之(人間系/DACセンター)
受講後のアンケートへのご協力をお願いします
https://forms.office.com/r/jcPQ8RKjJS
※事前申し込みの必要はありません。視聴にはMicrosoft EES特典へのサインアップとサインインが必要です。 本学メールアドレスとパスワードの設定が必要となります。 サインアップについてはこちら (https://www.cc.tsukuba.ac.jp/wp/office365-signup/)