2021年1月~3月にかけて5回にわたり開催した「ロールモデル懇談会~博士号取得後の女性のキャリアパス~」が無事に開催を終了しました。大学・企業・研究機関で活躍する博士号をお持ちの8人の女性をゲストに招き、博士課程進学から現在までのキャリアについてお話しいただきました。先輩や先生から将来について聞くこと、友人と思いを交わすことが難しい環境下で、このイベントが参加者の方々への一助となりましたなら幸いです。
ダイバーシティ担当では今後も同様のイベントを開催予定です。気になるイベントがありましたら、気軽にご参加ください。
活動報告
~ご参加ありがとうございました~
【第1回】
日時:令和3年1月20日(水)11:30~12:30
ゲスト:中澤里奈氏(日本IBM東京基礎研究所 研究員)
【第2回】
日時:令和3年1月28日(木)11:30~12:30
ゲスト:新道真代氏(筑波大学 URA研究戦略推進室 リサーチアドミニストレーター)
関谷薫氏(筑波大学 計算科学研究センター広報・戦略室主任研究員)
【第3回】
日時:令和3年2月24日(水)11:30~12:30
ゲスト:久保史織氏(産業技術総合研究所 化学プロセス研究部門 主任研究員)
谷保佐知氏(産業技術総合研究所 環境創生研究部門 主任研究員)
【第4回】
日時:令和3年3月5日(金)11:30~12:30
ゲスト:山本早里氏(筑波大学 芸術系 教授)
星美加氏(筑波大学 芸術系 助教)
【特別編】在学中のキャリアとライフイベント
日時:令和3年3月9日(火)11:30~12:30
ゲスト:村雲和美氏(筑波大学 所属:人文社会科学研究科 博士後期在学中)
ロールモデル懇談会第34弾と特別編(追記)